ウェブメールの操作手順

FCTV TOPページ mitene TOPページ > メールサービス > ウェブメールの操作手順 TOP > メールを整理する


※ご説明内の契約書類につきましてはmiteneではアクセス情報・アカウント情報通知書、FCTVではネットワーク通知書になります。

■メールの操作

  1. メールを既読・未読にする。

    既読(黒字)のメールを未読(青字)にします。
    未読にしたいメールを選択して「その他」メニューの「未読にする」をクリックします。
    webmail

    未読になります。フォルダの文字も青色になり、未読のメール数が表示されます。
    webmail

    未読(青字)のメールを既読(黒字)にします。
    既読にしたいメールを選択して「その他」メニューの「既読にする」をクリックします。
    webmail

    既読になります。フォルダの文字も黒色になります。
    webmail
  2. フォルダ内の全てのメールを既読にする。

    フォルダを選択して「ファイル」メニューの「全て既読にする」をクリックします。ここでは受信箱を選択しています。
    webmail

    「はい」をクリックします。
    webmail

    フォルダ内の全てのメールが既読になります。
    webmail
  3. 複数のメールを選択する。

    メール一覧のチェックボックスをクリックします。
    webmail

    複数のメールが選択されます。
    webmail

    メール一覧の上部の webmail 「選択の切り替え」をクリックすると、一覧に表示されている全てのメールを選択することができます。
    webmail

    一覧に表示されている全てのメールが選択されます。
    webmail
  4. メールを移動する。

    メールを選択して「移動」をクリックします。
    webmail

    移動先のフォルダを選択します。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    ※移動元のフォルダにもメールを残す場合は、「メールをコピーする」にチェックを入れます。
    webmail

    メールが移動されます。
    webmail

    webmail
  5. メールを削除する。

    メールを選択し、「削除」をクリックします。
    webmail

    メールがごみ箱へ移動されます。
    webmail

    webmail

    「削除」ボタン横の▼をクリックして「ごみ箱へ移動する」をクリックしても、ごみ箱へ移動させることができます。
    webmail

    ごみ箱へ移動したメールを「完全に削除」する場合は、ごみ箱内のメールを選択して「削除」をクリックします。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    メールが完全に削除されます。
    webmail

    ごみ箱へ移動せずに削除する場合は、削除ボタンの横の▼をクリックして「直接削除する」をクリックします。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    メールが完全に削除されます。
    webmail
  6. スター(目印)を付ける。

    特別なメールや後で対応する必要がある等のメールには、目印として webmail を付けることができます。

    スターを付けるには、メールを選択して「その他」メニューの「スター」をクリックします。
    webmail

    メールにスターが付きます。
    webmail

    解除するには、同様の操作をします。
  7. 返信済み・転送済みにする、解除する。

    メールを返信転送したときに付く目印の操作をします。

    返信済みにする場合は、メールを選択して「その他」メニューの「返信済み」をクリックします。
    webmail

    返信済みの目印が付きます。
    webmail

    解除するには同様の操作をします。


    転送済みにする場合は、メールを選択して「その他」メニューの「転送済み」をクリックします。
    webmail

    転送済みの目印が付きます。
    webmail

    解除するには同様の操作をします。


    返信済みと転送済みの両方の目印を付けることもできます。
    webmail

■フォルダの操作

  1. フォルダを作成する。

    「フォルダ」メニューの「フォルダを作成」をクリックします。
    webmail

    作成したい上位のフォルダを選択します。ここではルート(最上階層の)フォルダを選択しています。
    ※標準の「受信箱」、「送信済み」、「下書き」の下には作成できません。
    webmail

    作成するフォルダの名前を入力して「OK」ボタンをクリックします。
    webmail

    新しいフォルダが作成されます。
    webmail
  2. フォルダの名前を変更する。

    名前を変更したいフォルダを選択します。
    webmail

    「フォルダ」メニューの「フォルダ名を変更」をクリックします。
    webmail

    新しいフォルダ名を入力して「OK」ボタンをクリックします。
    webmail

    フォルダの名前が変更されます。
    webmail
  3. フォルダを移動する。

    ここでは例として、「青年会」フォルダを「町内会」フォルダの下に移動させる方法をご案内します。

    移動したいフォルダを選択します。
    webmail

    「フォルダ」メニューの「このフォルダを移動」をクリックします。
    webmail

    移動したい上位のフォルダを選択して「OK」ボタンをクリックします。
    webmail

    フォルダが移動されます。
    webmail
  4. フォルダを削除する。

    削除したいフォルダを選択します。
    webmail

    「フォルダ」メニューの「このフォルダを削除」をクリックします。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    フォルダが削除されます。
    ※削除されたフォルダにメールがあった場合、メールは「ごみ箱」に移動されます。
    webmail
  5. フォルダの中身を空にする。

    特定のフォルダ内にある「全てのメール」を、ごみ箱へ移動、または、削除する方法です。
    ※なお、「ごみ箱」を空にすると、ごみ箱内の全てのメールが「完全に削除」されます。

    空にするフォルダを選択後「右クリック」で表示されるメニューの「フォルダを空にする」をクリックします。ここでは受信箱を選択しています。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    フォルダ内のメールがごみ箱へ移動されます。
    webmail

    webmail

    ごみ箱へ移動せずに削除する場合は、確認画面で「削除したメールはごみ箱に入れる」のチェックを外します。
    webmail
  6. フォルダのツリーを開く・閉じる。

    フォルダのツリーを開くには、フォルダ名の左の webmail をクリックします。
    webmail

    ツリーが開いて、隠れていたフォルダが表示されます。
    webmail

    フォルダのツリーを閉じるには、フォルダ名の左の webmail をクリックします。
    webmail

    ツリーが閉じて、フォルダが隠れます。
    webmail

    全てのフォルダのツリーを開く場合は「フォルダ」メニューの「すべて開く」をクリックします。
    webmail

    全てのツリーが開いて、隠れていたフォルダが表示されます。
    webmail

    全てのフォルダのツリーを閉じる場合は「フォルダ」メニューの「すべて閉じる」をクリックします。
    webmail

    全てのツリーが閉じて、フォルダが隠れます。
    webmail

■メールの振り分け

受信済みのメールや、メールの受信時に、指定した条件で特定のフォルダに振り分けることができます。

  1. 振り分けの条件を作る。

    「その他」メニューの「振り分けの管理」をクリックします。
    webmail

    「条件を追加」をクリックします。
    webmail

    「振り分け条件名」及び「振り分け条件」「振り分けの処理」を入力・選択して「保存」ボタン または「保存して振り分け」ボタンをクリックします。
    ※この条件をメールの受信時に適用させる場合は、「この振り分けをメール受信時に自動的におこなう」にチェックを入れます。
    webmail

    振り分け条件が作成されます。
    webmail

    受信済みのメールの情報を元に条件を作成することもできます。
    メールを選択後「右クリック」で表示されるメニューの「メールから振り分け条件を作成」をクリックします。
    webmail

    「振り分け条件名」及び「振り分け条件」「振り分けの処理」等を入力・確認・編集して「保存」ボタン または「保存して振り分け」ボタンをクリックします。
    webmail

    振り分け条件が作成されます。
    webmail
  2. 振り分け条件を編集する。

    振り分けの管理画面で、振り分け条件を選択して「編集」をクリックします。
    webmail

    「振り分け条件名」及び「振り分け条件」「振り分けの処理」等を編集して「保存」ボタン または「保存して振り分け」ボタンをクリックします。
    webmail

    この振り分け条件を元に、新たに条件を作成することもできます
    「振り分け条件名」及び「振り分け条件」「振り分けの処理」等を編集して「複製して保存」をクリックします。
    webmail

    振り分け条件が作成されます。
    webmail
  3. 振り分け条件を削除する。

    振り分けの管理画面で、振り分け条件を選択して「削除」をクリックします。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    削除されます。
    webmail
  4. 振り分け条件の優先順位を変更する。

    振り分け条件は、優先順位が高いものから適用されます。
    振り分けの管理画面で上に表示されている条件ほど、優先順位は高くなります。

    優先順位を上げる場合は、振り分けの管理画面で振り分け条件を選択して「上に移動」をクリックします。
    webmail

    優先順位が上がります。
    webmail

    優先順位を下げる場合は、振り分けの管理画面で振り分け条件を選択して「下に移動」をクリックします。
    webmail

    優先順位が下がります。
    webmail

  5. メールの振り分けを実行する。

    振り分けの管理画面で、振り分け条件を選択して「実行」ボタンをクリックします。
    webmail

    「はい」ボタンをクリックします。
    webmail

    メールが振り分けられます。
    webmail

    webmail

    「その他」メニューの「振り分け」をクリックすることでも振り分けを実行できます。
    ※振り分け条件が複数あるときは、その全てが適用されます。
    webmail

    メールが振り分けられます。
    webmail